高知県高知市にある医療法人新松田会 愛宕病院は 患者様本位を第一に考え、心の通ったきめ細かい診療にあたります。

健康教室

  • HOME »
  • 健康教室

健康教室

現在、健康教室の開催は休止しております。再開の目処は立っておりません。

 

脳神経センター主催 健康教室愛宕病院では、健康づくりの一環として健康教室を開催しております。
この教室では疾患予防と今後のご自身の健康にお役立ていただけるようなお話をいたします。
参加費は無料、お申し込みの必要はございませんので当日直接会場へお越しください。

過去の健康教室

※スマートフォンでご覧の場合は、一覧を左にスライドすることで全体を確認することができます。

開催日時 テーマ 講師
第61回 2020年2月8日(土)
14:00~15:00ごろ
頭の病気を起こさないために
日頃からできること
~脳の画像検査、採血検査、
心電図検査を受けていますか?~
※ご自分の血液検査結果があれば、
お持ちください。
マイクロサージャリー部長
脳神経外科
梶田 健
第60回 2020年1月11日(土)
14:00~15:00ごろ
~当院で受けられます!~
血液中のアミノ酸から
5大がんと成人病リスクを予測する
アミノインデックス
高知大学医学部
呼吸器外科
穴山 貴嗣 先生
第59回 2019年12月14日(土)
14:00~15:30ごろ
女性の”おしもの不具合”あれこれ
~骨盤臓器脱、尿失禁~
高知大学医学部
泌尿器科学講座
久野 貴平 先生
第58回 2019年11月2日(土)
14:00~15:00ごろ
これって頭の病気?
~こんな時は脳神経外科にかかりましょう!~
マイクロサージャリー部長
脳神経外科
梶田 健
第57回 2019年10月5日(土)
14:00~15:30
大切なお父さんを
前立腺がんから守ろう!
高知大学医学部
泌尿器科学講座 教授
井上 啓史 先生
(泌尿器科 水曜日担当)
第56回 2019年9月14日(土)
14:00~15:00ごろ
肝心かなめの肝臓のおはなし
~お酒とうまくつき合うには?~
救急科長・外科
檜山 和寛
第55回 2019年7月13日(土)
13:30~15:00
※終了後、個別相談を実施予定(先着5名様)
当日、教室開始前に整理券を配布します
動脈硬化 ~予防と治療の最前線~ AOI国際病院
不整脈先端治療センター
副センター長 前田 真吾 先生
(循環器内科 第4土曜日担当)
第54回 2019年6月8日(土)
14:00~15:30
①夏の脳卒中予防
~夏こそ注意!脳梗塞を予防しよう~
②熱中症を予防しよう!
~もしものときの備えなど~
①脳神経センター長 溝渕 光
②看護部 外来副師長
中村 奈緒
第53回 2019年5月18日(土)
14:00~15:30
消化器がんにならない!早く治す!ためには
~消化管編~
救急科長・外科
檜山 和寛
第52回 2019年4月13日(土)
14:00~15:30
尿漏れのお話
~原因から治療法まで~
高知大学医学部
泌尿器科学講座
久野 貴平 先生
第51回 2019年2月9日(土)
14:00~15:30
食中毒
~腸疾患のいろいろ~
内科医師 西尾 美紀
第50回 2019年1月19日(土)
14:00~15:30
~知って得する泌尿器疾患~
血尿がでたら・・・
高知大学医学部
泌尿器科学講座 教授
井上 啓史 先生
(泌尿器科 水曜日担当)
第49回 2018年12月8日(土)
14:00~15:30
※終了後、溝渕医師による個別相談を実施予定
当日、教室開始前にお申し込みください
①治せる認知症である
特発性正常圧水頭症のお話
②認知症の付き合いかた
①脳神経センター長 溝渕 光
②理学療法士 佐々木 克尚
第48回 2018年11月10日(土)
14:00~15:30
脳をまもって健康寿命と運転寿命を延ばそう!
Part2
高知検診クリニック
脳ドックセンター長
高知工科大学客員教授
朴 啓彰 先生
(脳神経外科木曜日午後担当)
第47回 2018年10月13日(土)
14:00~15:30
①コツコツ元気に!骨粗しょう症の話
②骨粗しょう症 薬の話
③運動が骨に与える影響
①整形外科医師 福田 剛一
②骨粗鬆症マネージャー
古味 理砂
③理学療法士 吉川 桃子
第46回 2018年9月15日(土)
13:30~15:00
※終了後、個別相談を実施予定(先着6名様)
当日、教室開始前にお申し込みください
心電図検査でどんなことがわかるの? 東京医科歯科大学
先進不整脈学講座
助教 前田 真吾 先生
(循環器内科 第4土曜日担当)
第45回 2018年7月7日(土)
14:00~15:30
※悪天候のため中止
→10/13に延期
①コツコツ元気に!骨粗しょう症の話
②骨粗しょう症 薬の話
③運動が骨に与える影響
①整形外科医師 福田 剛一
②骨粗鬆症マネージャー
古味 理砂
③理学療法士 吉川 桃子
第44回 2018年6月9日(土)
14:00~15:30
その物忘れ大丈夫!?
知っておきたい認知症の話
高知大学医学部
神経精神科学教室
教授 數井 裕光 先生
第43回 2018年5月12日(土)
14:00~15:00
脳をまもって健康寿命と運転寿命を延ばそう! 高知検診クリニック
脳ドックセンター長
高知工科大学客員教授
朴啓彰
(脳神経外科木曜日午後担当)
第42回 2018年4月14日(土)
14:30~15:30
※終了後、個別相談を実施予定
当日、教室開始前にお申し込みください
高血圧、動脈硬化と不整脈 東京医科歯科大学
先進不整脈学講座
助教 前田 真吾 先生
(循環器内科 第4土曜日担当)
第41回 2018年2月10日(土)
14:00~15:00
おしっこの漏れ
年を取るとしょうがないと思っていませんか?
高知大学医学部薬理学講座
教授 齊藤 源顕 先生
(日本排尿機能学会認定医
日本泌尿器科学会専門医)
第40回 2018年1月13日(土)
14:00~15:00
知って得する泌尿器がんのおはなし 高知大学医学部
泌尿器科学講座 教授
井上 啓史 先生
(泌尿器科 水曜日担当)
第39回 2017年12月9日(土)
14:00~15:00
 今日から役立つ感染症のおはなし 内科医師 西尾 美紀
第38回 2017年11月11日(土)
14:00~15:30
※終了後、溝渕医師による個別相談を実施予定
①痙縮に対するボツリヌス治療
~麻痺による手や足のつっぱりを
やわらげる治療~
②手や足のつっぱりや動かしにくさに
対するリハビリテーション
~ボツリヌス治療とリハビリの合わせ技~
①脳神経センター長 溝渕 光
②理学療法士 佐々木 克尚
第37回 2017年10月14日(土)
14:00~15:00
※終了後、穴山医師による個別相談を実施予定
 煙草を吸わないあなたにも!?
~増加する肺がんの治療最先端~
外科 火曜日午後担当医師
穴山 貴嗣 先生
(高知大学医学部附属病院
呼吸器外科部門長)
第36回 2017年9月9日(土)
14:00~15:00
※終了後、前田医師による個別相談を実施予定
生活習慣病と不整脈
~健康寿命を延ばすために~
循環器内科 非常勤医師
前田 真吾 先生
(東京医科歯科大学
循環器内科特任助教)
第35回 2017年7月8日(土)
14:00~15:30
※終了後、溝渕医師による個別相談を実施予定
①嚥下のしくみと病態
~誤嚥予防のために~
②いつまでも食事を楽しもう!
~介助と食品の選び方~
①脳神経センター長 溝渕 光
②言語聴覚士 石元 祐光
瀧本 祥史
第34回 2017年6月10日(土)
14:00~15:30
①知っておきたい!
糖尿病の基礎知識
②今すぐできるひと工夫
~糖尿病の食事療法~
①内科医師 森岡 秀記
②管理栄養士 門脇 亜弥
第33回 2017年5月20日(土)
14:00~15:30
※終了後、溝渕医師による個別相談を実施予定
①脳のための薬の話
~どうしてのまないといけないの?~
②意外と知らない「お薬手帳」!
①脳神経センター長 溝渕 光
②薬剤部長 近森 順子
第32回 2017年4月8日(土)
14:00~15:30
①頭のケガ
~こんなときどうしたらいいの?~
②あわてないで!
~頭をぶつけたとき~
①脳神経センター長 溝渕 光
② 救急外来看護師 畠山 理絵
第31回 2017年3月11日(土)
14:00~15:00
股関節の病気・ケガについて 整形外科 福田 剛一
第30回 2017年1月14日(土)
14:00~15:30
①脂肪酸のおはなし
②脂質異常症予防
~血中脂質を上げない食事のコツ~
①脳神経センター長 溝渕 光
②管理栄養士 岡 順子
第29回 平成28年12月10日(土)
14:00~15:30
①治せる認知症の診方と治し方
②忘れるだけが認知症ではない
~知っておこう!認知症の症状と対策~
①脳神経センター長 溝渕 光
②理学療法士 沖田 学
第28回 平成28年11月12日(土)
14:00~15:30
①寒い季節がくる前に…
知っておこう!脳卒中予防対策
②おいしく減塩!
~丈夫な血管をつくろう~
①脳神経センター長 溝渕 光
②栄養科 管理栄養士 塩田 真琴
第27回 平成28年10月8日(土)
14:00~15:30
①三叉神経痛と顔面けいれん
~顔の症状でお困りではありませんか?~
②顔面神経麻痺の検査
~ENoG(誘発筋電図)ってどんな検査?~
①脳神経センター長 溝渕 光
②臨床検査科 臨床検査技師 松本 由美子
第26回 平成28年9月10日(土)
14:00~15:00
心臓疾患と不整脈 循環器内科 非常勤医師
前田 真吾 先生(東京医科歯科大学
循環器内科特任助教)
第25回 平成28年7月9日(土)
14:00~15:00
在宅ケア
~病気や障がいがあっても
住み慣れた地域で暮らし続けるために~
在宅ケアセンター あたご
所長 安岡 しずか
第24回 平成28年6月11日(土)
14:00~15:00
夏の脳卒中予防
~夏こそ注意!脳梗塞を予防しよう!~
脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第23回 平成28年5月14日(土)
14:00~15:30
※終了後、溝渕医師による個別相談を実施予定
①睡眠時無呼吸症候群
~ 診断と治療 ~
②もしかして「睡眠時無呼吸症候群」?
①脳神経センター長 溝渕 光
② 臨床検査科技師長
竹島 千秋
第22回 平成28年4月9日(土)
14:00~15:30
①頭痛の非薬物療法②頭痛のセルフケア
~頭痛体操と正しい姿勢~
②頭痛
~日常生活の注意点~
① 脳神経センター長 溝渕 光
② 理学療法士 入野 悠依
③ 外来副師長 中村 奈緒
第21回 平成28年3月19日(土)
14:00~15:30
「ロコモ」を知ろう! 整形外科医師 福田 剛一
理学療法士  榎本 晃久
管理栄養士  田中 直美
整形外科病棟 看護師
第20回 平成28年2月13日(土)
14:00~15:00
睡眠とその異常
~脳卒中と睡眠時無呼吸~
脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第19回 平成28年1月9日(土)
14:00~15:30
①脳卒中予防の運動療法
②体と脳は能力低下を起こす
~ その予防法とは? ~
①脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
②リハビリテーション部
理学療法士 明神 孝輔
第18回 平成27年12月12日(土)
14:00~15:30
①脂肪酸のおはなし
~ 何を食べればいいの? ~
②食生活を見直そう!
~ 脂質異常症といわれる前に ~
①脳神経センター長 診療部長
溝渕 光②栄養科
管理栄養士 門脇 亜弥
第17回 平成27年11月14日(土)
14:00~15:30
①動脈硬化の検査
~ あなたの血管年齢は? ~
②血管年齢を知ろう!
~ ABI検査でわかること ~
①脳神経センター長 診療部長
溝渕 光②検査室
臨床検査技師 横田 康恵
第16回 平成27年10月10日(土)
14:00~15:30
①嚥下のしくみと病態
~ 誤嚥予防のために ~
②嚥下障害の患者さまとご家族の為に
~ 押さえておきたい
安全なお食事のためのポイント ~
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②リハビリテーション部 言語聴覚士 谷脇 結衣
〃   瀧本 祥史
第15回 平成27年9月12日(土)
14:00~15:30
①脳神経外科 入院治療の実際
~ こんなに変わった入院生活と術後管理 ~
②脳神経外科病棟での入院生活の
現状と看護師からのアドバイス
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②脳神経外科病棟看護主任 池添 しのぶ
第14回 平成27年7月11日(土)
14:00~15:30
①脳ドックで予防しよう!
~ 3T-MRIでわかること ~
②当院でできる 健診あれこれ
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②医事課 課長補佐 西村 勝
第13回 平成27年6月13日(土)
14:00~15:30
①夏の脳卒中予防
~熱中症・脱水に注意しましょう!~
②夏に向けてナースからのアドバイス
~水分の摂り方・正しい血圧の測り方~
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②看護部 外来副師長 中村 奈緒
第12回 平成27年5月9日(土)
14:00~15:30
①脳のための薬の話
~どうしてのまないといけないの?~
②もう一度確認しよう!
お薬との付き合い方
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②薬剤部 薬剤師 小石 知世
第11回 平成27年4月11日(土)
14:00~15:30
①脳卒中予防の食事療法
②今からはじめよう!
脳卒中予防のための食生活
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②栄養科 管理栄養士 中越 順子
第10回 平成27年3月14日(土)
14:00~15:30
①頚動脈は全身の血管の窓
~ 頚動脈エコーであなたの動脈硬化がわかる ~
②頚動脈エコー検査とは
~ 頚動脈病変の標準的評価法について ~
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②検査室 臨床検査技師 高橋 悦子
第9回 平成27年2月14日(土)
14:00~15:30
①ニューロリハビリテーションってなぁに?
②脳疾患に対するニューロリハビリテーション
~ 当院での取り組み ~
①脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
②リハビリテーション科科長 理学療法士 沖田 学
第8回 平成27年1月10日(土)
14:00~15:30
①ここまできた最新の画像診断
~世界最上位機種3T-MRI~
②脳ドックで予防する脳の病気
①診療放射線技師 羽方 英博
②脳神経センター長 診療部長 溝渕 光
第7回 平成26年12月13日(土)
14:00~15:00
一過性脳虚血発作に注意しましょう 脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第6回 平成26年11月8日(土)
14:00~15:00
三叉神経痛と顔面痙攣の治療 脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第5回 平成26年10月4日(土)
14:00~15:00
冬の脳卒中予防について 脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第4回 平成26年9月13日(土)
14:00~15:00
頭痛とのつきあい方。頭痛の見分け方 脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第3回 平成26年8月23日(土)
15:00~16:00
最新脳ドック3テスラMRIでわかること 脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第2回 平成26年7月12日(土)
15:00~16:00
脳卒中の後遺症
手足の筋肉のつっぱりの治療について
脳神経センター長 診療部長
溝渕 光
第1回 平成26年6月24日(火)
17:00~18:00
夏の脳卒中予防について 脳神経センター長 診療部長
溝渕 光

下記までお問い合わせください TEL 088-823-3301 〒780-0051高知市愛宕町1丁目1-13
FAX:088-823-3306

PAGETOP
Copyright © 医療法人新松田会 愛宕病院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.