高知県高知市にある医療法人新松田会 愛宕病院は 患者様本位を第一に考え、心の通ったきめ細かい診療にあたります。

不整脈外来のご案内

  • HOME »
  • 不整脈外来のご案内

不整脈外来のご案内

【診療日】2025年2月までの予定
11月22日(金)午後、
12月13日(金)午後、12月27日(金)午後
2025年
1月17日(金)午後、1月23日(金)午後
2月 7日(金)午後、2月21日(金)午後

担当医師:循環器内科 前田 真吾 Shingo Maeda
前田医師のプロフィールはこちらをご覧ください。

不整脈のカテーテルアブレーション治療について

不整脈とは

不整脈とは不整脈とは、脈が遅くなったり早くなったり、不規則に乱れた状態のことをいい、動悸・息切れ・めまいなどの症状をはじめとし、重症例では失神や突然死を起こす病気です。

脈拍数が50拍/分以下の場合を徐脈といい、重度の場合にはペースメーカー治療が必要となることがあります。
一方、安静時に脈拍数が100拍/分以上の頻脈が続く場合は、まず内服薬による治療を行いますが、効果が乏しい場合にカテーテルアブレーション治療が必要となるケースがあります。

カテーテルとは「心電図の電極が付いた細い管」のことをいい、足の血管から挿入し、心臓の内側から心電図をとる検査をまず行います。

アブレーションとは「焼灼術」のことをいい、不整脈の原因となる部分を焼いて治す治療法のことです。
不整脈の種類には数多くのものがありますが、具体的には心房細動・心房粗動・発作性上室性頻拍(WPW症候群)・心室性期外収縮・心室頻拍といった不整脈がよい適応になります。
心房細動は脳梗塞の原因として知られており、心室性期外収縮も持続時間が長い場合、心臓がバテて心不全になるケースや悪化して心室頻拍になるケースがあります。

心室頻拍とは、駅や街中で見られるAEDの対象となる不整脈で、突然死の原因となる不整脈です。
これら不整脈は、早期発見・早期治療でよくなります。健康診断で指摘された方、上記症状が気になる方、上記症状に苦しんでいる方は、是非一度受診し、病状をお聞かせください。

心房細動とは?

心室性期外収縮とは?

当院でカテーテルアブレーション治療を受けられた患者さま・ご家族さまへ
研究へのご協力のお願い

詳細はこちらをご確認ください。

前田 真吾 医師 プロフィール

前田 真吾2001年
 富山医科薬科大学(現 富山大学)医学部医学科卒業
2012年
 東京医科歯科大学大学院循環制御学卒業
2001年~
 東京医科歯科大学医学部付属病院
 榛原総合病院 循環器内科
 土浦協同病院 循環器内科
 横浜南共済病院 循環器内科
 武蔵野赤十字病院 循環器内科
2012年~
 東京医科歯科大学医学部付属病院 循環器内科 助教
2013年~
 ペンシルベニア大学 不整脈科 Research fellow
2015年10月~
 東京医科歯科大学付属病院 循環器内科 特任助教
2018年4月~
 東京医科歯科大学 先進不整脈学講座 助教
2019年4月~
 AOI国際病院 不整脈先端治療センター 副センター長
2023年7月~
 AOI国際病院 不整脈先端治療センター センター長
2024年4月~
 東北医科薬科大学 内科学第一 循環器内科 准教授

所属学会・専門医

日本内科学会総合内科専門医 日本循環器学会循環器専門医
日本不整脈心電学会不整脈専門医 日本医師会認定産業医

 

前田 真吾 医師の紹介動画

※この動画は2016年に制作したものです。

学会発表など

ヨーロッパ心臓病学会 2020(ESC Congress 2020)

2020.8.29-9.1(Web 講演)

【演題名】
Utility of novel Omnipolar activation mapping for the detection of ventricular premature contraction origin

第84回 日本循環器学会学術集会

2020.7.27-8.2(Web 講演)

【演題名】
Utility of Early Meets Late and A New HD Coloring Propagation Map during Catheter Ablation of Atrial Fibrillation
【演題名】
Optimal Sites for Measurement of Compound Motor Action Potential Amplitude
【演題名】
Utility of A New Central Monitor and the Analysis of ECG Monitoring in General Ward
Using CNS-DSC Cooperation

日本心臓リハビリテーション学会学術集会

2020.7.18(Web 講演)

【演題名】
心房細動 burden と CPX の関連性

カテーテルアブレーション関連秋季大会2019

2019/11/8 石川県金沢市

【演題名】
Omnipolar mapping を使用した Activation mapping による
心室性期外収縮の起源同定法の検討

Early meets late 機能および Propagation mapping にてGap がより鮮明に抽出できた
心房細動カテーテルアブレーションの一例

cMAP測定時における最適な電極貼付位置の検討

アジア不整脈学会

2019/10/24~10/27 タイ バンコク

【演題名】
Utility of novel Omnipolar activation maps for the detection of ventricular premature contraction origin

Utility of combined “early meets late” and “high definition coloring propagation map” for the detection of ablation gaps during catheter ablation of atrial fibrillation

ヨーロッパ不整脈学会

2019/6/16~6/18 フランス マルセイユ

【演題名】
Seasonal and Circadian Distribution and Atrial Antitachycardia Pacing for Atrial Fibrillation in Patients with Cardiac Implantable Electrophysiological Devices

Zigzag Bipolar Radiofrequency Catheter Ablation: A Novel Technique to Achieve Transmural Lesions for Elimination of Ventricular Arrhythmias

アメリカ不整脈学会

2019/5/8~5/11 アメリカ サンフランシスコ

【演題名】
Low Ablation Index Predicts Late Pulmonary Vein Reconnection in Catheter Ablation For Atrial Fibrillation

ヨーロッパ不整脈学会

2019/3/17~3/19 ポルトガル リスボン

【演題名】
Zigzag Bipolar Radiofrequency Catheter Ablation: A Novel Technique to Achieve Transmural Lesions to Eliminate Ventricular Arrhythmias with Deep Intramural Origin

第11回 植込みデバイス関連冬季大会

2019/2/14~2/16 品川プリンスホテル

2019/2/15 13:40~15:40
[ティータイムセミナー2 AFシンポジウム]
第2部 AF管理の現状と課題

ヨーロッパ心臓病学会

2018/8/25~8/29 ドイツ ミュンヘン

【演題名】
Utility of Ripple Mapping Localize the Site of Origin and to Detect Real Substrate during Catheter Ablation of Ventricular Arrhythmia

アメリカ不整脈学会

2018/5/9~5/12 アメリカ ボストン

【演題名】
Cardiac Implantable Electronic Devices Monitoring and Risk for Stroke Events in Older Patients

【演題名】
Minimally Invasive Direct Radiofrequency Catheter Ablation via Left-sided Mini Thoracotomy for Refractory Ventricular Tachycardia in Patients with Prior Cardiac Surgery

第82回 日本循環器学会学術集会

2018/3/23~3/25 大阪

【演題名】
Implications of Positive Late Gadolinium Enhancement Cardiac MRI and Ventricular Arrhythmia in Patients with Normal Cardiac Function during Long-Term Follow-up
[発表日時]2018年3月23日(金)10:40~12:00

【演題名】
Detection of Real Substrate Using Ripple Mapping for Catheter Ablation of Ischemic Ventricular Tachycardia
[発表日時]2018年3月24日(土)16:30~17:20

第246回 日本循環器学会 関東甲信越地方会

2017/12/2 ステーションコンファレンス東京

[ランチョンセミナー 教育セッションⅢ]
Leadless Pacemaker治療の実際

第64回 日本不整脈心電学会学術集会(APHRS2017合同開催)

2017/9/14-9/17 パシフィコ横浜

【シンポジウム講演】
[メディカルプロフェッショナルシンポジウム8] 2017/9/17 9:50-11:20
中村 奈緒(愛宕病院看護部),前田 真吾
心房細動アブレーションにおける全身麻酔と静脈麻酔の術中モニタリングと安全性の検討

[Invited Symposium 43(Others)] 2017/9/15 10:00-11:30
Fluoroscopic Reduction during catheter Ablation of Atrial Fibrillation

[General Symposium 11] 2017/9/17 13:20-14:50
Reducion of Radiation Exposure during Catheter Ablarion of Atrial Fibrillation Using a
Novel Image Integration Module: Imiracle Study

【一般演題講演】
[Oral presentation 17] 2017/9/15 13:30-14:50
Minimally Invasive Direct Radiofrequency Catheter Ablation for Refractory Ventricular
Tachycardia after Aortic Valve Replacement

[Oral Presentation 60] 2017/9/16 8:00-9:30
Simultaneous Left and Right Atrial Anti-Tachycardia Pacing for the Termination of Atrial
Fibrillation during Catheter Ablation of Atrial Fibrillation

[Oral Prezentation 84] 2017/9/17 8:00-9:20
Detection of Real Epicardial Substrate for Catheter Ablation of Brugada Syndrome

[メディカルプロフェッショナル口述演題1] 2017/9/15 16:30-18:00
黒澤 菖子,前田 真吾
心房細動アブレーションにおけるCARTO CONFIDESE Module の有用性の検討

[メディカルプロフェッショナルポスター2(心臓電気生理学・アブレーション-2] 2017/9/16
榎本 豊,前田 真吾
Hot Balloon 心房細動アブレーションの inicial experience に関する検討
― Cryoballoon ablation との比較 ―

[座長]
Oral Prezentaion 48 Diagnostic-1 2017/9/16 15:50-16:50

カテーテル・アブレーション関連大会2017

2017/7/7 札幌コンベンションセンター
低侵襲左側小開胸下心外膜高周波アブレーションが有用であった大動脈弁置換術後の薬剤抵抗性
難治性心室頻拍の一例

第47回 臨床心臓電気生理研究会

2017/5/27 東京経団連会館(10:30)
心室期外刺激法によりパーフェクトペースマップが得られた左室流出路起源心室期外収縮の2症例
― 電気生理学的特性の検討 ―

アメリカ不整脈学会(2017/5/10~5/13 アメリカ シカゴ)

【演題名】
Utility of Simultaneous Left and Right Atrial Anti-tachycardia Pacing for the Termination
of Atrial Fibrillation during Catheter Ablation of Atrial Fibrillation
[発表日時]2017/5/12 13:30~15:00

【演題名】
Detection of Real Epicardial Substrate for Catheter Ablation of Brugada Syndrome
[発表日時]2017/5/13 9:30~12:00

第81回 日本循環器学会学術集会(2017/3/17~3/19 金沢)

【演題名】
Utility of Left and Right Atrial Anti-tachycardia Pacing for the Termination of Atrial
Fibrillation during Catheter Ablation of Atrial Fibrillation
[発表日時]2017年3月19日(日)8:30~10:00

【演題名】
Reduction of Radiation Exposure during Catheter Ablation of Artrial Fibrillation Using
a New Image Integration Module:iMIRACLE Study
[発表日時]2017年3月19日(日)10:10~11:00

第63回 日本不整脈心電学会 学術大会(2016/7/14~7/17 札幌コンベンションセンター)

【セッション名】 Journal of Arrhythmia(JOA)Best Article of the Year 2015
最優秀論文賞受賞
[タイトル]
Seasonal,weekly,and circadian dircadian distribution of ventricular fibrillation in
patients with J-wave syndrome from the J-PREVENT registry
掲載:JOA 31巻5号 P268-273

【セッション名】シンポジウム9「The usefulness and the Limitaion of Subcutaneous ICD」
[演題名]
Safety and Utility of Subcutaneous Implantable Cardioverter Defibrillator for Primary
or Secondary Prevention

教育セッション:パネリスト
[日時]  2016年7月17日(日)15:30~17:00
【セッション名】 Emerging Leaders – Unknown Device Tracking –

下記までお問い合わせください TEL 088-823-3301 〒780-0051高知市愛宕町1丁目1-13
FAX:088-823-3306

PAGETOP
Copyright © 医療法人新松田会 愛宕病院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.