高知県高知市にある医療法人新松田会 愛宕病院は 患者様本位を第一に考え、心の通ったきめ細かい診療にあたります。

脳神経外科のご案内

脳神経外科 診療案内

当院は、脳出血、脳梗塞、その他脳疾患に対して治療を行っております。
患者さまのQOL(Quality of Life:生活の質)の向上を第一に進めております。
また、「日本脳卒中学会研修教育施設」として認定されています。

✤福島孝徳記念脳神経センターについては「福島孝徳記念脳神経センター」ページよりご確認ください。

✤アルツハイマー病新薬レカネマブ(レケンビ®)についてお知らせ

当院脳神経外科では、アルツハイマー病の新薬レカネマブ(レケンビ®)治療を実施しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

外来診療一覧

※非常勤医師の名前は緑色で表記しています
午前(9:00〜12:00)
梶田 健
佐田 泰夫
溝渕 光
豊永 晋一
溝渕 光(予約のみ)
梶田 健
溝渕 光
佐田 泰夫
溝渕 光(予約のみ)
1・3・5週:梶田 健
2・4週:豊永 晋一
※担当医師は
下記をご確認
ください
午後(13:30〜17:00)
豊永 晋一
佐田 泰夫
(14:00~)
溝渕 光
佐田 泰夫
1・3・5週:豊永 晋一
2・4週:楠瀬 幹夫
佐田 泰夫
梶田 健
朴 啓彰
(14:00~)
細川 雄慎(14:00~)
佐田 泰夫

脳血管障害および頭部外傷系外科
※火曜日の新患受付は11:00までです。
※木曜日午前の佐田医師の診察受付は11:00までです。
福島孝徳記念脳神経センター専門外来自動車運転外来

土曜日午前 担当医師

1月25日 豊永
2月 1日 佐田
2月 8日 梶田
2月15日 溝渕
2月22日 豊永
3月 1日 佐田
3月 8日 梶田
3月15日 溝渕
3月22日 豊永
3月29日 溝渕
4月 5日 佐田
4月12日 梶田
4月19日 溝渕
4月26日 豊永

診療変更のお知らせ

1月31日(金)午後 佐田:休診 代診:豊永
2月26日(水)午前 梶田:休診 代診:豊永
2月28日(金)午後 佐田:休診 代診:豊永
3月28日(金)午後 佐田:休診 代診:豊永

担当医師紹介

佐田 泰夫 (サダ ヤスオ)

副院長・脳神経外科部長
医学博士
日本脳神経外科学会専門医
身体障害者指定医

溝渕 光(ミゾブチ ヒカル)

脳神経センター長・診療部長
医学博士
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本脳卒中の外科学会技術指導医
日本臨床神経生理学会専門医(術中脳脊髄モニタリング分野)
日本リハビリテーション医学会認定臨床医
認定産業医

脳卒中診療 特に、脳血管外科および脳腫瘍手術の頭蓋底外科を専門としています。
溝渕医師による専門外来はこちら

脳神経センター長 溝渕 光 医師の紹介動画を公開しています。

豊永 晋一(トヨナガ シンイチ)

脳神経外科部長
日本脳神経外科学会専門医

梶田 健(カジタ ケン)

マイクロサージャリー部長
日本脳神経外科学会専門医

楠瀬 幹雄(クスノセ ミキオ)

非常勤医師
駅前クリニック 院長
日本脳神経外科学会専門医
身体障害者指定医

朴 啓彰(パク ケチャン)

非常勤医師
高知検診クリニック 脳ドックセンター長
高知工科大学 地域連携機構 客員教授

2017年10月開設「自動車運転外来

細川 雄慎(ホソカワ ユウマ)

非常勤医師
高知大学医学部 脳神経外科学教室

木田 波斗(キダ ナミト)

非常勤医師
高知大学医学部 脳神経外科学教室

下記までお問い合わせください TEL 088-823-3301 〒780-0051高知市愛宕町1丁目1-13
FAX:088-823-3306

PAGETOP
Copyright © 医療法人新松田会 愛宕病院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.