回復期リハビリテーション病棟
回復期リハビリテーションでは、身体機能を最大限に改善することで日常生活に繋げていくように取り組んでいます。さらに、医師、看護師、介護職員を含めたスタッフにより、退院後に円滑な自宅生活を過ごしていただくために病棟生活において普段に近い日常生活を段階的に提供し、日常生活の中で安全な動作が行えるように身体機能の獲得を図っています。
当院では急性期•回復期•維持期にかけて日常生活動作を行うための基盤となる自分の身体を適切に認識するための治療(認知神経リハビリテーション)を実施しています。自分の身体や運動を知ることによって、より正確に、そして、より楽に、物を取ったり、安全に歩いたり、車椅子に移ったりすることができます。自分自身の身体や運動の特徴を認識していくとともに、リハビリテーション室での機能レベルの治療を対象者の生活へと繋げていくことが愛宕病院回復期リハビリテーションの特徴となっています。
急性期から回復期へと円滑に移行を進めるため、発症からの経過•治療方針•日常生活の状況などの情報共有をスタッフ間で図っています。また、回復期リハビリテーション病棟へ転床後には定期的なカンファレンスを行い、対象者の問題点•目標を病棟、リハビリのスタッフ間で共有することで対象者の在宅復帰へと繋げています。
回復期リハビリテーション室を開設しました
H24.4.16回復期リハビリテーション室開設記念としてセレモニーを開催致しました。院長のあいさつからはじまり、テープカットをスタッフと入院患者で行い、その後は奉納の舞を見学し、植樹を行いました。スタッフ、看護師、入院患者など多くの方にご参加いただきました。